ウェブ開催特別講演 アフターコロナ時代のテクノロジートレンドとビジネスモデル

関東
開催日時
2020年7月22日 10:30
開催場所
ウェブセミナー

■概要
 
新型コロナウイルスのパンデミックで世界全体の経済・産業が大きなダメージを被っています。この先、コロナ禍が収束したとしても、別の感染症リスクも想定されるため、以前とは違った形での産業構造やビジネス形態が求められるようになるのは確実でしょう。すでに非接触や自動化のニーズがいっそう高まるとも言われていますが、そうしたトレンドに応えるテクノロジーや製品が新たな市場を切り開いていくものと思われます。
 
モノづくり日本会議の次回のウェブセミナー(ウェビナー)は、「アフターコロナ時代のテクノロジートレンドとビジネスモデル」と題し、米国からお届けします。ペガサス・テック・ベンチャーズ共同代表パートナー兼CEOのアニス・ウッザマン様とネットでつなぎ、シリコンバレーのベンチャーキャピタル(VC)の目から見た、今後大注目のテクノロジートレンドとビジネスモデルについて詳しくお話しいただきます。

 

【ウェブ開催】モノづくり日本会議主催 特別講演会
テーマ:「アフターコロナ時代のテクノロジートレンドとビジネスモデル」

開催日:2020年7月22日(水)10:30~12:00
講演:10:30~12:00
質疑応答:11:30~12:00
開催方式:ウェブ開催(ウェビナー)
講演者:米ペガサス・テック・ベンチャーズ(Pegasus Tech Ventures)
共同代表パートナー 兼 CEO
アニス・ウッザマン(Anis Uzzaman)氏
https://www.pegasustechventures.com
使用言語:日本語
※下記に【講師略歴】
定 員:300名(事前登録制)
参加料:無料

参加手法:参加登録された皆様には、ウェビナーにアクセスするためのURLを開催前日までにメールにてお知らせします。

資料配布:あり

【アーカイブ映像】こちらからごらんになれます。


■申し込みはこちら
 ※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。

主 催:日刊工業新聞社、モノづくり日本会議


 ■講演者

ittmo73t3i56hzxbe8u6_320_400-fa19e183.jpg
米ペガサス・テック・ベンチャーズ(Pegasus Tech Ventures)
共同代表パートナー 兼 CEO

アニス・ウッザマン 氏

ペガサス・テック・ベンチャーズは、下記の講師略歴にもありますように米国、欧州、日本、東南アジアの有力スタートアップに出資するVCです。その中には米テスラのイーロン・マスクCEOが設立し、5月に民間企業として有人宇宙船の打ち上げに初めて成功した米スペースXや、量子コンピューターのスタートアップとして注目される米リゲッティ・コンピューティングといった超有力株も。また、日本を含め世界60ヵ国以上の地域予選を勝ち抜いたスタートアップが100万ドル(約1億円)の投資賞金をかけてテクノロジーやビジネスモデルを競い合う「スタートアップワールドカップ」も主催しています。
 
【講師略歴】
米国シリコンバレーを拠点に世界16カ国に展開するペガサス・テック・ベンチャーズを運営し、主に初期投資とファイナルラウンドを専門として IT、ヘルスケアIT、人工知能、ロボティクス、クラウド、ビッグデータ、フィンテック、量子コンピューター、次世代ITテクノロジー分野を中心に投資する。現在、全体で1600億円相当のファンドを運営しており、日本の大手事業会社36社とのパートナーシップによる大手企業内のイノベーション促進の実績を持つ。
 
これまで米国、日本、東南アジアにおいて170 社以上のスタートアップへ投資を実施しており、主要な投資実績としては、海外では、SpaceX、Quibi、Airbnb、23andMe、Bird、SoFi、Rigetti、ThirdLove、Vicarious、Genius、Color、日本国内では、マネーフォワード、メタップス、エアトリ、AI CROSS、ZUU、ジーニー、FiNC、テラモーターズ、モンスターラボ、ユニファなどがある。また、世界60ヵ国以上で地域予選が開催される投資賞金1億円をかけた世界最大級のイノベーションイベントであるスタートアップワールドカップの会長を務める。
 
東京工業大学工学部開発システム工学科卒業。オクラホマ州立大学工学部電気情報工学専攻にて修士、東京都立大学工学部情報通信学科にて博士を取得。IBM などを経て、シリコンバレーにてPegasus Tech Ventures を設立。現在は、投資家であるとともに、東南アジア最大のテックメディアTech in Asiaをはじめ、Affectiva、Lark、Asteriaなどにおいて社外取締役を務める。著書に「スタートアップ・バイブル シリコンバレー流・ベンチャー企業のつくりかた」(講談社)、「世界の投資家は、日本企業の何を見ているのか?」(KADOKAWA)などがある。
 
 
本ウェビナーにつきましては、モノづくり日本会議の協賛会員の皆様は無料でご参加いただき、さらに双方向での情報交換ができるよう質疑応答の時間もご用意します。参加者の皆様には講演中にご質問やご意見をウェブ会議システムのチャット機能を使って文章でお寄せいただき、講演後の質疑応答セッションでウッザマン様にご回答いただきます。
会員の皆様におかれましては、ぜひ参加登録いただけますようお願い申し上げます。
 ※事情によりスケジュールが変更される場合があります。

■注意点
①本ウェビナーはZoomを利用して開催します。ご視聴の前に、最新バージョンへのアップデートをお願いします。
②参加申し込みされた皆様には、ウェビナーにアクセスするためのURLを開催前日までにメールでお送りします

プロフィール

カテゴリー

Top

読み込み中です