介護施設へのIoT・ロボット導入促進セミナー&マッチング会 ~これから求められる介護現場のテクノロジーとは?~
その他- 開催日時
- 2021年1月22日
- 開催場所
- オンライン開催(Cisco Webex Events)
介護現場の業務軽減を目的に、ICTや介護ロボットなどテクノロジーを駆使した技術の開発が近年進んでいます。一方、介護施設ではどの製品・サービスを選んで活用すればよいのか課題を抱えています。また人手不足や資金不足も深刻で、ICT機器を導入するハードルは決して低くなく、スタッフの教育など、取組まなくてはならない課題は山積みです。ICT活用によるメリットを生かすためには、課題解決への取組みを行なうことが求められています。
そこで本セミナーでは行政・開発企業・介護事業所の方をお招きして、それぞれの視点で講演をしていただきます。何を課題として捉えてどのようなアイデアで解決しようと動いているのか、多くのヒントや気付きが得られる貴重な機会ですので、介護分野の製品をPRしたい開発企業の方、導入・活用を検討している介護事業者の方のご参加をお待ちしております。
◆開催概要◆
日時 : 2021年1月22日(金) 13:00~15:00
(アクセスは12時45分から可能になります)
主催 : 近畿経済産業局、モノづくり日本会議
協力 : 厚生労働省、公益社団法人大阪介護老人保健施設協会等
企画運営:公益財団法人大阪産業局、一般社団法人i-RooBO Network Forum
形式 : オンライン開催(Cisco Webex Eventsを使用。お申込みいただいた方に参加方法等ご案内いたします)
参加対象:介護分野の製品・サービスを介護事業者へPRしたい開発企業
介護分野の製品・サービスの導入や活用を検討したい介護事業者
定員 : 200名(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
参加費: 無料(事前登録制)
◆プログラム◆
▶13:00〜13:05 開会挨拶
近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課 課長 大塚 公彦 氏
▶13:05~13:20 講演1
「介護現場革新の取組みについて」
【講師】厚生労働省 老健局 高齢者支援課 介護ロボット政策調整官
介護ロボット開発・普及推進室室長補佐 山田 士朗 氏
【概要】医療・介護分野において生産性向上に向けたテクノロジーの普及・推進が急務となっています。今回は今後取組む介護ロボット・センサー・ICTの導入支援策、介護事業所に対する業務改善支援等についてお話しいたします。
▶13:20~14:00 講演2
「介護現場でのAI・ICT・ロボットの活用の可能性と課題」
【講師】社会福祉法人 善光会 理事 最高執行責任者
統括施設局長 宮本 隆史 氏
【概要】善光会が実施している「サービス品質の向上」と「現場職員の業務負担軽減」を両立した業務改善の取り組みを紹介します。また、テクノロジー活用による介護サービスの提供による効果を知っていただくとともに、経営改善にもつながるお話しをいたします。
▶14:00~14:05 休憩
▶14:05~14:55 開発企業プレゼンテーション(5社×各10分)
開発企業とのマッチングを希望される介護事業所の方はリンク内をご確認ください。
「開発企業とのマッチングについて」の資料と、当日講演する開発企業のプレゼンテーション資料を添付しております。
プレゼンテーション①
高齢者自立支援サービス「LASHIC」
【講師】インフィック株式会社 執行役員管理本部長 花島 一誠 氏
【概要】見守りサービスではなく、高齢者の自立を支援するサービス「LASHIC」。夜勤の業務負担軽減、病気やけがの予防など介護施設・高齢者にとってメリットがあります。
プレゼンテーション②
ヒーリングコミュニケーションデバイス「かまって『ひろちゃん』」
【講師】 ヴイストン株式会社 代表取締役 大和 信夫 氏
【概要】かまって「ひろちゃん」は、要介護者のQOL向上の目的で作られた、赤ちゃんを模したぬいぐるみ形状の介護向けの商品です。あえて表情がないデザインとすることで、ユーザーが想定する「赤ちゃん」を投影させ愛着を感じやすくする狙いがあります。
プレゼンテーション③
自立支援型見守りシステム「A.I.Viewlife」
【講師】エイ アイ ビューライフ 株式会社 代表 安川 徹 氏
【概要】「介護を必要とする方の安心・安全な見守り」「介護をする方の安心・安全な作業支援」をコンセプトにした非接触型の見守りセンサーです。転倒予防、接触回数・ストレス軽減などの効果が見込めます。
プレゼンテーション④
介護ワークシェアリング「カイスケ」
【講師】カイテク株式会社 代表取締役 武藤 高史 氏
【概要】すぐに、安く、いい人材の介護職を呼べるサービス「カイスケ」。介護現場の欠員・人手不足、入浴・食事介護の時間帯の人手不足に対して、必要な時だけ即戦力の有資格の介護職を呼ぶことができます。
プレゼンテーション⑤
高齢者向けレクリエーション「介護レクリエーション」
【講師】BCC株式会社 スマイル・プラスカンパニー カンパニー長
前場 大輔 氏
【概要】日々の生活の中に喜びと生きる楽しみを見出していく「介護レクリエーション」。脳の活性化やコミュニケーションの促進、身体機能の維持・向上など様々な効果が期待できます。
▶14:55~15:00 マッチングの進め方
公益財団法人 大阪産業局 須藤 大樹 氏
【お申し込み】
・お申し込みは期限は2021年1月21日(木)13時まで
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
◆申込みURLはこちら◆
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
【個人情報の取り扱いについて】
取得した個人情報は、セミナーの参加申し込みに関する連絡等に利用します。また、モノづくり日本会議および近畿経済産業局が開催するセミナーのご案内に利用することがあります。
なお、ご提供いただいた個人情報は上記の目的以外で利用することはありません。(但し、法令等により提供を求められた場合を除きます)
そこで本セミナーでは行政・開発企業・介護事業所の方をお招きして、それぞれの視点で講演をしていただきます。何を課題として捉えてどのようなアイデアで解決しようと動いているのか、多くのヒントや気付きが得られる貴重な機会ですので、介護分野の製品をPRしたい開発企業の方、導入・活用を検討している介護事業者の方のご参加をお待ちしております。
◆開催概要◆
日時 : 2021年1月22日(金) 13:00~15:00
(アクセスは12時45分から可能になります)
主催 : 近畿経済産業局、モノづくり日本会議
協力 : 厚生労働省、公益社団法人大阪介護老人保健施設協会等
企画運営:公益財団法人大阪産業局、一般社団法人i-RooBO Network Forum
形式 : オンライン開催(Cisco Webex Eventsを使用。お申込みいただいた方に参加方法等ご案内いたします)
参加対象:介護分野の製品・サービスを介護事業者へPRしたい開発企業
介護分野の製品・サービスの導入や活用を検討したい介護事業者
定員 : 200名(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
参加費: 無料(事前登録制)
◆プログラム◆
▶13:00〜13:05 開会挨拶
近畿経済産業局 地域経済部 次世代産業・情報政策課 課長 大塚 公彦 氏
▶13:05~13:20 講演1
「介護現場革新の取組みについて」
【講師】厚生労働省 老健局 高齢者支援課 介護ロボット政策調整官
介護ロボット開発・普及推進室室長補佐 山田 士朗 氏
【概要】医療・介護分野において生産性向上に向けたテクノロジーの普及・推進が急務となっています。今回は今後取組む介護ロボット・センサー・ICTの導入支援策、介護事業所に対する業務改善支援等についてお話しいたします。
▶13:20~14:00 講演2
「介護現場でのAI・ICT・ロボットの活用の可能性と課題」
【講師】社会福祉法人 善光会 理事 最高執行責任者
統括施設局長 宮本 隆史 氏
【概要】善光会が実施している「サービス品質の向上」と「現場職員の業務負担軽減」を両立した業務改善の取り組みを紹介します。また、テクノロジー活用による介護サービスの提供による効果を知っていただくとともに、経営改善にもつながるお話しをいたします。
▶14:00~14:05 休憩
▶14:05~14:55 開発企業プレゼンテーション(5社×各10分)
開発企業とのマッチングを希望される介護事業所の方はリンク内をご確認ください。
「開発企業とのマッチングについて」の資料と、当日講演する開発企業のプレゼンテーション資料を添付しております。
https://www.dropbox.com/sh/dm36o9ngafi5kdw/AACBbyWLub-G5xz8ZMxNCVn0a?dl=0
※上記URL(Dropbox)よりダウンロードできます。
※上記URL(Dropbox)よりダウンロードできます。
プレゼンテーション①
高齢者自立支援サービス「LASHIC」
【講師】インフィック株式会社 執行役員管理本部長 花島 一誠 氏
【概要】見守りサービスではなく、高齢者の自立を支援するサービス「LASHIC」。夜勤の業務負担軽減、病気やけがの予防など介護施設・高齢者にとってメリットがあります。
プレゼンテーション②
ヒーリングコミュニケーションデバイス「かまって『ひろちゃん』」
【講師】 ヴイストン株式会社 代表取締役 大和 信夫 氏
【概要】かまって「ひろちゃん」は、要介護者のQOL向上の目的で作られた、赤ちゃんを模したぬいぐるみ形状の介護向けの商品です。あえて表情がないデザインとすることで、ユーザーが想定する「赤ちゃん」を投影させ愛着を感じやすくする狙いがあります。
プレゼンテーション③
自立支援型見守りシステム「A.I.Viewlife」
【講師】エイ アイ ビューライフ 株式会社 代表 安川 徹 氏
【概要】「介護を必要とする方の安心・安全な見守り」「介護をする方の安心・安全な作業支援」をコンセプトにした非接触型の見守りセンサーです。転倒予防、接触回数・ストレス軽減などの効果が見込めます。
プレゼンテーション④
介護ワークシェアリング「カイスケ」
【講師】カイテク株式会社 代表取締役 武藤 高史 氏
【概要】すぐに、安く、いい人材の介護職を呼べるサービス「カイスケ」。介護現場の欠員・人手不足、入浴・食事介護の時間帯の人手不足に対して、必要な時だけ即戦力の有資格の介護職を呼ぶことができます。
プレゼンテーション⑤
高齢者向けレクリエーション「介護レクリエーション」
【講師】BCC株式会社 スマイル・プラスカンパニー カンパニー長
前場 大輔 氏
【概要】日々の生活の中に喜びと生きる楽しみを見出していく「介護レクリエーション」。脳の活性化やコミュニケーションの促進、身体機能の維持・向上など様々な効果が期待できます。
▶14:55~15:00 マッチングの進め方
公益財団法人 大阪産業局 須藤 大樹 氏
【お申し込み】
・お申し込みは期限は2021年1月21日(木)13時まで
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
◆申込みURLはこちら◆
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
【個人情報の取り扱いについて】
取得した個人情報は、セミナーの参加申し込みに関する連絡等に利用します。また、モノづくり日本会議および近畿経済産業局が開催するセミナーのご案内に利用することがあります。
なお、ご提供いただいた個人情報は上記の目的以外で利用することはありません。(但し、法令等により提供を求められた場合を除きます)