工場長サミット in Aichi

東海
開催日時
2025年6月5日
開催場所
Aichi Sky Expo [愛知県国際展示場]
開催日 2025年06月05日(木) 13:30~16:00
会 場 Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場) メインステージ
    (〒479-0881 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
定 員 300名


 
セミナー聴講は、事前のお申し込みが必要です。
 >>公式WEBサイト<< 
(公式WEBサイトから 事前来場登録で入場無料)


内 容
<セッション1>13:30~14:15
テーマ「進化する『AM』技術、先進活用企業にみるモノ・コトづくり変革」

登壇者
◦株式会社アイシン グループ生産技術本部
 試作部実証試作室先進開発実証グループAM技術主幹 山本 英司 氏
◦株式会社日本精機 常務取締役 松原 雅人 氏
◦イントリックス株式会社 ShareLab事業部 事業開発ディレクター 丸岡 浩幸 氏
モデレーター 
◦イントリックス株式会社 社長 氣賀  崇 氏

<セッション2>14:25~15:10
テーマ「アイシンが目指すDX」
登壇者
株式会社アイシン DX戦略センター長 牛田 孝一 氏


<交流ネットワーキング>15:20~16:00



 
288jk8tvabjihanni77b_320_400-e8f74230.jpg
「工場長サミット」とは?
モノづくり日本会議が主催するモノづくり関連企業のキーマンが集まるビジネスカンファレンス。講演を起点にネットワーキングを通じて参加者(登壇者・聴講者)がさまざまな課題を共有認知する場を作り、業界や企業の枠を超え、未来志向で日本の強みである製造業の底上げを目指している。昨年12月に東京で初開催、約500名が参加した。地方開催は今回は初めて。

【モノづくり日本会議とは】
大手から中小企業まで約2,000社(正会員・賛助会員)のモノづくり関連のステークホルダーが加盟するコミュニティーで、日刊工業新聞社が事務局を務めています。本会議は共同議長制で運営しており、現在は日立製作所の東原敏会長、トヨタ自動車の河合満エグゼグティブフェロー(おやじ)をはじめ8名の共同議長が活動を牽引しています。

 
===========================
  n5czyetxzbyfzr2jn56c_320_400-cbe3822d.jpg
 <会 期>  2025年6月4日(水)~ 6日(金)
 <会 場>  Aichi Sky Expo [愛知県国際展示場]
 <アクセス> https://axia-expo.nikkan.co.jp/ma
 
===========================

プロフィール

カテゴリー

Top

読み込み中です