年間活動計画
2019年度 / 2018年度 / 2017年度 / 2016年度 / 2015年度
■2019年度(2019年10月1日~2020年9月30日)
日付 | 事業名 | ||
---|---|---|---|
2019年 |
10月 |
10日(木) | ■IVI公開シンポジウム2019-Autumn- |
18日(金) | ■AI研究会:「AIを活用したスマートファクトリーの最前線」 | ||
11月 | 8日(金) | ■新モビリティー研究会: 東京大学柏キャンパス/生産技術研究所千葉実験所 見学会 ・須田義大教授講演会 |
|
14日(木) | ■企画推進委員会 | ||
21日(木) | ■第25回新産業技術促進検討会 | ||
22日(金) | ■中部地区先進工場見学会 | ||
29日(金) | ■通常総会 | ||
12月 | 5日(木) | ■モノづくり推進シンポジウム | |
19日(木) | ■2019国際ロボット展会場内ツアー 「産業用ロボットの最新動向と未来」 |
||
20日(金) | ■新モビリティー研究会: 「空飛ぶクルマの実用化に向けた最新の開発動向と取り組み」 ■ロボット技術シンポジウム |
||
2020年 |
1月 | 29日(水) | ■第26回新産業技術促進検討会 |
31日(金) | ■みえICT・データサイエンス推進シンポジウム | ||
2月 |
20日(木) | ■第27回新産業技術促進検討会 | |
21日(金) | ■新モビリティー研究会シンポジウム | ||
25日(木) | ■第28回新産業技術促進検討会 | ||
4月 | 28日(火) | ■モノづくり力徹底強化検討会 第1回勉強会 | |
5月 | 28日(木) | ■モノづくり推進シンポジウム | |
6月 | 15日(月) | ■新モビリティー研究会ウェビナー | |
30日(火) | ■企画推進委員会 | ||
7月 | 8日(水) | ■モノづくり力徹底強化検討会 第2回勉強会 | |
22日(水) | ■特別講演会 | ||
8月 | 9日(日) | ■モノづくり体感スタジアム・オンライン(~11月13日(金)) | |
20日(木) | ■モノづくり力徹底強化検討会 第3回勉強会 | ||
25日(火) | ■モノづくり力徹底強化検討会 第4回勉強会 | ||
31日(月) | ■中部地区研究会 | ||
9月 | 8日(火) | ■ビジネスモデル価値創造研究会シンポジウム | |
14日(月) | ■AI研究会:「人工知能の研究開発~日本の現状と戦略」 | ||
18日(金) | ■人材育成研究会シンポジウム | ||
25日(金) | ■モノづくり力徹底強化検討会 第5回勉強会 | ||
12月 | 1日(火) | ■第17回/2020年”超”モノづくり部品大賞 贈賞式 |
■2018年度(2018年10月1日~2019年9月30日)
日付 | 事業名 | ||
---|---|---|---|
2018年 |
10月 |
10日(木) | IVI公開シンポジウム2018-Autumn- |
17日(木) | 特別講演会(NEDO構造材料) | ||
18日(木) | ”超”モノづくり部品大賞シンポジウム | ||
18日(木) | 中部地区先進工場見学会 | ||
19日(金) | モノづくり推進シンポジウム(TRAFAM) | ||
11月 | 2日(金) | モノづくり力徹底強化研究会 | |
22日(木) | 第22回新産業技術促進検討会
(第5回NEDOパワーエレクトロニクスシンポジウム)
|
||
29日(木) | 第17回ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | ||
30日(金) | モノづくり推進シンポジウム | ||
12月 | 4日(金) | モノづくり推進シンポジウム(AIST、NEDOシンポジウム) | |
2019年 |
2月 |
13日(水) | 第23回新産業技術促進検討会 (第1回NEDO先進AIシンポジウム) |
25日(月) | ロボット研究会シンポジウム | ||
3月 | 1日(金) | 第18回ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | |
4日(月) | 第24回新産業技術促進検討会(未利用熱エネルギー) | ||
14日(木)
15日(金)
|
IVI公開シンポジウム2019-Spring- | ||
5月 | 14日(火) | 新モビリティー研究会シンポジウム | |
6月 | 5日(水) | 特別講演会(スマートファクトリーJapan) 特別講演会(防災産業展 in 東京) |
|
6日(木) | 特別講演会(防災産業展 in 東京) | ||
12日(水) | 一日中小企業庁 in 和歌山 | ||
14日(水) | 特別講演会(バイオハイブリッドデバイス) | ||
21日(木) | 特別講演会(西日本製造技術イノベーション2019) | ||
7月 | 2日(火) | AI研究会シンポジウム | |
4日(水) | モノづくりコンファレンス2019 | ||
13日(土) 14日(日) |
モノづくり体感スタジアム2019 | ||
30日(火) | ビジネスモデル価値創造研究会シンポジウム | ||
8月 | 28日(水) | 中部地区研究会 | |
9月 | 5日(水) | モノづくり力徹底強化検討会 | |
5日(水) | 特別講演会(TRAFAMシンポジウム) | ||
6日(木) | 特別講演会(NEDOシンポジウム) |
■2017年度(2017年10月1日~2018年9月30日)
日付 | 事業名 | ||
---|---|---|---|
2017年 |
10月 |
12日(木) | IVI公開シンポジウム2017-Autumn- |
12日(木) | 一日中小企業庁 in 徳島 | ||
25日(水) | 第15回ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | ||
11月 | 1日(水) | 第15回新産業技術促進検討会(構造材料) | |
10日(金) | 第16回新産業技術促進検討会(IoT) | ||
17日(金) | モノづくり推進シンポジウム(”超”モノづくりへの挑戦) | ||
12月 | 1日(金) | モノづくり推進シンポジウム(TRAFAMシンポジウム) | |
1日(金) | モノづくり推進シンポジウム(AIST、NEDOシンポジウム) | ||
2日(土) | 特別講演会(AI音声認識フォーラム) | ||
2018年 |
1月 |
9日(火) | ■人材育成研究会(高専教育) |
2月 | 14日(水) | 第17回新産業技術促進検討会 (第4回NEDOパワーエレクトロニクスシンポジウム) |
|
20日(火) | 人材育成研究会(STEM教育) | ||
23日(金) | 地区別研究会 in 大阪 | ||
3月 | 1日(木) | 第18回新産業技術促進検討会(未利用熱エネルギー) | |
8日(木) 9日(金) |
IVI公開シンポジウム2018-Spring- | ||
9日(金) | 人材育成研究会(ASEAN) | ||
16日(金) | 第19回新産業技術促進検討会(ヒートポンプ) | ||
4月 | 26日(木) | 第16回ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | |
5月 | 25日(金) | 特別講演会(新鋭経営会) | |
30日(水) | 特別講演会(防災産業展 in 東京) | ||
31日(木) | 特別講演会(防災産業展 in 東京) | ||
6月 | 1日(金) | 特別講演会(防災産業展 in 東京) | |
4日(月) | 長寿企業イノベーション勉強会シンポジウム | ||
22日(金) | ロボット研究会 | ||
7月 | 14日(土) 15日(日) |
モノづくり体感スタジアム2018 | |
19日(木) | 第20回新産業技術促進検討会(スマートセル) | ||
8月 | 28日(火) | 地区別研究会 in 名古屋 | |
9月 | 11日(火) | 第21回新産業技術促進検討会(非可食生植物由来化学品製造) |
■2016年度(2016年10月1日~2017年9月30日)
日付 | 事業名 | ||
---|---|---|---|
2016年 |
10月 |
6日(木) | 第7回新産業技術促進検討会(輸送機器軽量化) |
6日(木) | 中部地区研究会 | ||
7日(金) | 特別講演会 in 名古屋 | ||
12日(水) | 第8回新産業技術促進検討会(IoT) | ||
13日(木) | IVI公開シンポジウム2016-Autumn- | ||
20日(木) | 農商工連携勉強会in大阪 | ||
21日(金) | モノづくり推進シンポジウム | ||
26日(水) | 九州地区研究会 | ||
29日(土) | 第3回未来の暮らし方を育む泉の創造シンポジウム in 豊岡 | ||
31日(月) | 人材育成研究会 | ||
11月 | 10日(木) 11日(金) |
特別講演会 in 北九州 | |
11日(金) | 特別講演会 in 名古屋 | ||
12日(土) | 農商工連携勉強会 in いわた産業振興フェア | ||
15日(火) | 第9回新産業技術促進検討会(IoT) | ||
17日(木) | グローバル競争力強化関連事業 | ||
30日(水) | モノづくり日本会議 記念シンポジウム | ||
12月 | 20日(火) | ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | |
2017年 |
2月 |
8日(水) | 第10回新産業技術促進検討会(新光源) |
10日(金) | 大阪地区研究会 | ||
14日(火) | 第11回新産業技術促進検討会 (次世代パワーエレクトロニクス) |
||
14日(火) | 一日中小企業庁 in 福岡 | ||
3月 | 9日(木) | IVI公開シンポジウム2017-Spring- | |
4月 | 11日(火) | ロボット研究会シンポジウム | |
12日(水) | 価値創造サプライチェーン検討会 | ||
5月 | 23日(火) | 特別講演会(中高生と企業によるイノベーション創出) | |
6月 | 7日~9日 (水~金) |
特別講演会(防災産業展 in 東京) | |
8日(木) | 第12回新産業技術促進検討会(磁性材料) | ||
7月 | 15日(土) 16日(日) |
モノづくり体感スタジアム2017 | |
8月 | 21日(月) | 人材育成研究会 | |
23日(水) | 人材育成研究会 | ||
25日(金) | 第13回新産業技術促進検討会(航空機材料) | ||
30日(水) | モノづくり力徹強化検討会 | ||
31日(木) | モノづくり日本会議設立10周年記念(中部地区研究会) | ||
9月 | 9日(土) | 第8回沖永良部シンポジウム | |
15日(金) | 第14回新産業技術促進検討会(IoT) | ||
26日(火) | 中部地区工場見学会 | ||
28日(木) 29日(金) |
グローバル競争強化関連事業 |
■2015年度(2015年10月1日~2016年9月30日)
日付 | 事業名 | ||
---|---|---|---|
2015年 |
10月 | 13日(火) | モノづくり日本会議 記念シンポジウム |
11月 | 19日(木) | 第1回西日本防災・防犯機器管理展【併催シンポジウム】 | |
12月 | 4日(金) | 3D造形技術展 特別企画 モノづくり推進シンポジウム | |
9日(水) | ロボット研究会 | ||
9日(水) | ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | ||
2016年 |
2月 |
5日(金) | 先進パワーエレクトロニクスシンポジウム |
19日(金) | ロボット研究会 講演会 | ||
24日(水) 25日(木) |
「防災産業展 in 静岡」 講演・パネルディスカッション | ||
3月 | 17日(木) | 新産業・ビジネス創出/ビジネスモデル構想力向上検討事業 | |
30日(水) | 人材育成研究会 / モノづくり産業教育イニシアチブ | ||
6月 | 15日(水) | 農商工連携勉強会 in ビッグサイト | |
16日(木) | モノづくり力徹底強化検討会 | ||
23日(木) | ネイチャー・テクノロジー研究会シンポジウム | ||
8月 | 3日(水) | 第11回中部地区研究会 | |
22日(月) | ロボット研究会 講演会 | ||
25日(木) | グローバル競争力強化関連事業 | ||
9月 | 1日(木) | グローバル競争力強化関連事業 | |
28日(水) | 第6回新産業技術促進検討会 |