新着情報

    2023.06.07 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 IVI公開シンポジウム2023 Spring)
    2023.05.26 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第1回マテリアル革新力強化に向けた総合シンポジウム )
    2023.05.25 「掲載記事」を更新しました。(新たな日の出 モノづくりの進むべき道)
    2023.05.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/AI研究会 人工知能の未来 ChatGPTを超えて )
    2023.05.01 台湾貿易センターにご入会いただきました。
    2023.04.27 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 「2025年大阪・関西万博フォーラム」ほか )
    2023.04.20 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 企業価値革新検討会「ソーシャルメディアが牽引する共有型経済下でのモノづくり企業の『コミュニケーション&ブランディング管理』」)
    2023.03.31 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 インタビュー/椿本チエイン社長・木村隆利氏 ほか)
    2023.03.30 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第42回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2023.03.23 川本鋼材株式会社にご入会いただきました。
    2023.03.23 冨士ダイス株式会社にご入会いただきました。
    2023.03.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 神奈川県「新型コロナウイルス感染症対策ロボット実装事業報告」)
    2023.03.15 株式会社AIKIリオテックにご入会いただきました。
    2023.03.14 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 ロボット研究会「アバター共生社会企業コンソーシアム・シンポジウム」)
    2023.03.01 第20回/”超”モノづくり部品大賞の応募受付を開始しました。
    2023.02.24 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/ダイバーシティ推進シンポジウム 企業の先進事例と共に)
    2023.02.15 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり力徹底強化検討会「DX導入段階から実践への進化 ものづくり改革の実現例」)
    2023.01.25 モノづくり日本会議の紹介動画を作成しました。
    2023.01.24 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 新モビリティー研究会「2030年世界自動車市場の展望」ほか)
    2023.01.23 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/IVI公開シンポジウム2022 Autumn)
    2023.01.18 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 ビジネスモデル価値創造研究会セミナー)
    2023.01.10 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 月面開発フォーラム 第4回勉強会 月面開発の支援分野)
    2022.12.26 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 「月面開発フォーラム」第3回勉強会)
    2022.12.22 「掲載記事」を更新しました。(第19回/2022年”超”モノづくり部品大賞)
    2022.12.21 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第15回通常総会)
    2022.12.15 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第41回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2022.12.13 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 京都スマートエキスポ 2022 )
    2022.12.08 掲載記事(モノづくり日本会議 第2回月面開発フォーラム )
    2022.12.05 掲載記事(第2部 第19回 超モノづくり部品大賞 )
    2022.11.29 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 インタビュー/ミスミグループ本社 常務執行役員 吉田光伸氏 ほか)
    2022.11.24 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/人材育成研究会・企業価値革新検討会 )
    2022.11.11 「掲載記事」を更新しました。(2022年度 NEDO・モノづくり日本会議「TSC Foresight」オンラインセミナー )
    2022.11.04 「モノづくり体感スタジアム2022」の開催報告ページをアップしました。
    【リアル開催の報告】 【オンライン開催の報告】
    2022.10.31 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 子ども向けイベント「モノづくり体感スタジアム」)
    2022.10.27 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 インタビュー 三和シヤッター工業社長・高山盟司氏/第19回・2022年超モノづくり部品大賞 )
    2022.10.25 第19回/2022年”超”モノづくり部品大賞の受賞部品・企業を発表しました。
    2022.10.17 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり力徹底強化検討会「入門ファインバブルセミナー」 )
    2022.10.01 株式会社前田シェルサービスにご入会いただきました。
    2022.10.01 株式会社中央エンジニアリングにご入会いただきました。
    2022.10.01 株式会社トノックスにご入会いただきました。
    2022.09.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/中部地区研究会 特別シンポジウム 復権のカギ握る中部の産業 )
    2022.09.21 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/特別セミナー グリーンインフラビジネスの最新動向と今後の展望)
    2022.09.20 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/WEB講演会 3年ぶりのリアル開催となったハノーバーメッセ2022から見えてきたこと)
    2022.09.15 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第40回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2022.08.25 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 月面開発フォーラム )
    2022.08.19 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第39回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2022.08.09 SCSKサービスウェア株式会社にご入会いただきました。
    2022.07.29 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 特別講演会「月面開発フォーラム ―NIKKANKOGYO MOON PRESS―」)
    2022.07.21 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第38回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2022.07.19 モノづくりや科学を学ぶ機会を子どもに提供する「モノづくり体感スタジアム」を開催します。
    2022.07.19 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 オンラインセミナー「サイバーリスクに組織一丸で立ち向かう 経団連作成『取締役サイバーリスクハンドブック』をマスターし会社を守るために」)
    2022.06.30 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/企業価値革新検討会 オンラインセミナー「『常若産業甲子園』の精神からモノづくりを考える」ほか)
    2022.06.14 第19回/2022年”超”モノづくり部品大賞の応募締切を延長しました。(応募締切:7月22日)
    2022.06.07 「掲載記事」を更新しました。(防災イノベーション・オンラインセミナー「防災政策の最新情報と企業防災の取り組み」)
    2022.06.01 株式会社工業市場研究所にご入会いただきました。
    2022.05.25 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/企業価値革新検討会 サイバー攻撃に負けない社会のため!とっても簡単サイバーセキュリティの基礎 )
    2022.05.24 「掲載記事」を更新しました。(2021年度 NEDO―モノづくり日本会議「TSC Foresight」オンラインセミナー)
    2022.05.03 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議/IVI公開シンポジウム2022 Spring)
    2022.05.02 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第37回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2022.04.26 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり日本会議 新モビリティー研究会「マツダが目指す自動車の未来像」ほか)
    2022.04.21 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第36回新産業技術促進検討会シンポジウム )
    2022.04.13 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 新モビリティー研究会/モノづくり力徹底強化検討会)
    2022.04.05 テュフラインランドジャパン株式会社にご入会いただきました。
    2022.03.30 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 ロボット研究会「クラウドファンディングとモノづくりベンチャーの最前線」)
    2022.03.29 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 ロボット研究会「ロボットソリューションによる社会変化」ほか)
    2022.03.25 7/20~7/22開催 TECHNO-FRONTIERにて“超”モノづくり部品大賞 受賞作品が展示・紹介されます。
    2022.03.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 人材育成研究会/モノづくりハードウエアカップ2022)
    2022.03.04 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 ロボット研究会「未活用領域におけるIoT/ロボット活用の期待と課題」ほか)
    2022.03.01 第19回/2022年"超"モノづくり部品大賞の募集を開始しました!皆様からのご応募お待ちしております!(応募締切:6月30日)
    2022.02.24 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 新モビリティー研究会/JWEF女性技術者に贈る奨励賞)
    2022.02.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり力徹底強化検討会「生産現場の可視化による現場改善の加速」 )
    2022.02.10 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 AI研究会「人工知能の研究開発 日本の現状と戦略」ほか )
    2022.02.08 加茂精工株式会社にご入会いただきました。
    2022.01.25 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 AI研究会「人工知能の研究開発 日本の現状と戦略」ほか )
    2022.01.06 2021年"超"モノづくり部品大賞を受賞したキャタラーの「燃料電池電極触媒」 の動画をYouTubeに公開しました。
    2021.12.28 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 IVI公開シンポジウム2021 Autumn)
    2021.12.27 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 京都スマートシティエキスポ 2021)
    2021.12.23 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 新たな日の出 モノづくりの進むべき道/地区別研究会(九州・東北)ほか )
    2021.12.17 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり力徹底強化検討会「DXで加速する企業変革 旭化成の戦略」 )
    2021.11.30 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 通常総会/超モノづくり部品大賞 )
    2021.11.26 「掲載記事」を更新しました。(第2部 第18回 超モノづくり部品大賞 )
    2021.11.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 ろぼいち―事業者向けフォーラム ドローン利活用の最新動向 )
    2021.11.19 「掲載記事」を更新しました。(NEDO-モノづくり日本会議 オンラインセミナー「TSC Foresight」)
    2021.11.17 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第35回新産業技術促進検討会シンポジウム)
    2021.11.16 三菱化工機株式会社にご入会いただきました。
    2021.11.10 メトロ電気工業株式会社にご入会いただきました。
    2021.11.09 アーカイブを公開しました。(第35回新産業技術促進検討会シンポジウム「ポスト5Gが切り開く未来」)
    2021.11.04 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 第34回新産業技術促進検討会「ロボット活用拡大に向けた最新の取り組み」)
    2021.10.29 「掲載記事」を更新しました。(新たな日の出 モノづくりの進むべき道)
    2021.10.21 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 オンライン講演会/第18回超モノづくり部品大賞 ほか)
    2021.10.19 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 オンライン講演会/モノづくり力徹底強化検討会第16回勉強会)
    2021.10.18 「第18回/2021年度超モノづくり部品大賞」を発表しました。
    2021.09.24 「掲載記事」を更新しました。(ポストコロナに求められるロボット技術~産業用ロボット・協働ロボットの将来を探る~)
    2021.09.29 【メディア紹介】2020年”超”モノづくり部品大賞を受賞した日立製作所、日立ハイテクの製品が紹介されます(9月30日21時54分より、モノづくりニッポン/テレビ東京にて)
    2021.09.24 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり体感スタジアム 2021オンライン)
    2021.09.22 「掲載記事」を更新しました。(新たな日の出 モノづくりの進むべき道)
    2021.09.14 「掲載記事」を更新しました。(ビジネスモデル価値創造研究会)
    2021.09.08 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり力徹底強化検討会・第14回勉強会「シーメンスが考える産業用として求められるエッジコンピューティングとは」)
    2021.09.08 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 モノづくり力徹底強化検討会・第13回勉強会「DX時代のモノづくり&サービス⑧」)
    2021.09.08 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり日本会議 人材育成研究会・地区別研究会(九州地区))
    2021.08.12 「掲載記事」を更新しました。(新モビリティー研究会「VISION-Sプロジェクト ソニーのモビリティに対する取り組み」)
    2021.07.30 モノづくりや科学を学ぶ機会を子供に提供する「モノづくり体感スタジアム」を開催します。
    2021.07.28 「掲載記事」を更新しました。(新たな日の出 モノづくりの進むべき道)
    2021.07.22 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり力徹底強化検討会・第12回勉強会「3つのつなぐ(業務・組織・企業)で実現する製造業DX」)
    2021.07.20 「掲載記事」を更新しました。(ロボット研究会「協働ロボットの現在・未来」)
    2021.06.29 6月10日開催「ロボット研究会 協働ロボットの現在・未来」のアーカイブ配信を開始しました。
    2021.06.28 「掲載記事」を更新しました。(モノづくり力徹底強化検討会・第10回勉強会「住友商事のローカル5Gの取り組み」)
    2021.06.28 「掲載記事」を更新しました。(特別講演会「中小・中堅製造業の茹でガエル危機 ニューノーマル工場への変革」)
    2021.06.23 「掲載記事」を更新しました。(特別講演会「製造業に求められるカーボンニュートラル戦略」)

モノづくり日本会議とは

モノづくり日本会議は、人口・環境・資源などの制約への対応による「持続的に成長可能なモノづくり社会の実現」、世界から尊敬される日本ならではの「モノづくり風土、文化の醸成」を目指しています。

モノづくりに携わるたくさんの方々をネットワーク化するプラットフォーム(連携組織)という特徴を生かし、政府の成長戦略やグローバルな産業動向に応じた関心の高いテーマの研究会、勉強会、シンポジウムなどを開催しています。モノづくりに特化した世界でも類を見ない組織です。2007年に設立されたモノづくり推進会議を前身としています。

現在、共同議長会員8社、常任幹事会員18社、幹事会員39社、一般会員32社を始め、賛助会員企業を含めると約2,000社が会員となっています。

MEMBER
参加企業

  • 参加企業
  • 参加企業
  • 参加企業
  • 参加企業
  • 参加企業
  • 参加企業
  • 参加企業
  • 参加企業
Top

読み込み中です