第40回新産業技術促進検討会シンポジウム「IoT社会実現に向けた次世代人工知能・センシング等中核技術開発」成果報告会

その他
開催日時
2022年6月16日
開催場所
JA共済ビルカンファレンスホール / オンライン配信
成果報告資料、及び講演動画がNEDOホームページにて公開されました。
下記URLよりご覧いただけます。

https://www.nedo.go.jp/events/report/ZZCD_100026.html
 

2022/06/15 14:00
2022/06/16 10:00
視聴用URLをお申込みのメールアドレスへお送りしました。

タイトル:6月16日開催WEBセミナーURLのお知らせ「第40回新産業技術促進検討会シンポジウム」
Fromアドレス : monodzukuri@media.nikkan.co.jp

2022/06/15 14:00
(会場へお越しの方)参加票をお申込みのメールアドレスへお送りしました。

タイトル:【参加票】6月16日(木)第40回新産業技術促進検討会シンポジウム
Fromアドレス : monodzukuri@media.nikkan.co.jp​

※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
【開催主旨】
 顕在化する様々な社会課題を解決するキーテクノロジーであるAI基盤技術、自律・リモート化技術、センシング技術を実世界のすみずみまで実装させていくために必要となる次世代中核技術開発に取組み、AI技術、センサ技術等を駆使したIntelligence of Things 社会の実現を目指しています。
 そこで国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、「IoT社会実現に向けた次世代人工知能・センシング等中核技術開発」に取り組んでいます。具体的には、(1)次世代AI基盤技術開発、(2)AI社会実装技術開発、(3)革新的リモート技術開発、(4)革新的センシング技術開発プロジェクトを実施しています。
 本報告会では、プロジェクトに携わる実施者よりこれまでのプロジェクト成果についてご紹介いたします。

【開催概要】
日 時:2022年6月16日(木)13:00~16:30
参加費:無料
主 催:モノづくり日本会議、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

当日会場にお越しの方
※ご来場の方限定で、質疑応答の時間を設けております。
場 所:JA共済ビルカンファレンスホール(永田町駅 徒歩2分)
    https://www.jankb.co.jp/facility/access/
参加証:参加登録された皆様には、参加証を送付いたします。
定 員:100名

オンラインでご参加の方
視聴ツール:Cisco Webex Events
※ご視聴には、専用アプリ(無料)のダウンロードが必要です。後日、ダウンロード先をご案内いたします。
定 員:300名

◆お申し込み◆
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。

*お申し込み期限 2022年6月15日(水)13時まで
*申し込みが一定人数を超える場合、期限前に締め切ることがございます。

【プログラム】
◆13:00~13:05 
開会の辞
経済産業省
産業技術環境局研究開発課 産業技術プロジェクト推進室長
高田 和幸 氏


◆13:05~13:25
【特別講演】「次世代センシング技術の将来展望」
a7bvn92vpk48wptnbmur_320_400-e6f6c67e.jpg
一般社団法人次世代センサ協議会 会長
国立大学法人東京工業大学 名誉教授
​小林 彬 氏

◆13:25~13:30
「IoT社会実現のための革新的センシング技術開発」事業概要説明
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
大石 嘉彦 氏

◆13:30~13:48
「血中成分の非侵襲連続超高感度計測デバイス及び行動変容促進システムの研究開発」
d8gmt948cfun8htnwwpy-e7376c18.jpg
富山県立大学 学長
東京大学 名誉教授
下山 勲 氏


◆13:48~14:06
「サブpL級大容量マイクロウエルアレイを用いた超高速・超高感度ウイルスセンサ」
ji7rkvzyuwrkjibavgfo-8fa6fc0d.jpg
国立研究開発法人産業技術総合研究所
エレクトロニクス製造領域 研究企画室 室長
藤巻 真 氏


◆14:06~14:24
「次世代公共インフラ実現へ向けた微小量信号計測技術の研究開発」
prt97gjhbjyttw8r8nhh_320_400-e8fc831e.jpg

大阪大学 産業科学研究所 特任助教
野田 祐樹 氏


◆14:24~14:44 
【特別講演】「日本のAI技術:現状と展望」
evym6tavyajkorvw2jot_320_400-ea21aa50.jpg
国立研究開発法人産業技術総合研究所 フェロー
人工知能研究センター 研究センター長
辻井 潤一 氏


◆14:44~14:49
「人工知能技術適用によるスマート社会実現」事業概要説明
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
加藤 宏明 氏

◆14:49~15:07
「自動運転デジタルリスクアセスメントのための異種センサー信号系列の統合理解」
ke8pfydwj2kmgtxvbpjh_320_400-984a2426.jpg

名古屋大学 大学院 情報科学研究科 教授
武田 一哉 氏 


◆15:07~15:25
「AIによる植物工場等バリューチェーン効率化システムの研究開発」
kv6cnuebuzjg3sejaiza-5060dfb8.jpg

株式会社ファームシップ 取締役
宇佐美 由久 氏


◆15:25~15:35 休憩(10分間)

◆15:35~15:40
「人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業」事業概要説明
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
芝田 兆史 氏

◆15:40~15:58
説明可能AI(XAI)・共進化AI(CAI)基盤技術の開発と産業応用
kntaszdxa883x6mkvax6_320_400-9137b136.jpg
横浜国立大学 教授
YNU人工知能研究拠点長
長尾 智晴 氏


◆15:58~16:16
実世界に埋め込まれる人間中心の人工知能技術の研究開発
mdf3e3dyw9m3uymy7hhd_320_400-06ca8f3d.jpg
国立研究開発法人産業技術総合研究所
人工知能研究センター 副研究センター長
村川 正宏 氏


◆16:16~16:21
「人工知能活用による革新的リモート技術開発」事業概要説明
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
外村 雅治 氏

◆16:21~16:26
閉会の辞
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
理事
西村 知泰 氏

◆お申し込み◆
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。

*お申し込み期限 2022年6月15日(水)13時まで
*申し込みが一定人数を超える場合、期限前に締め切ることがございます。

【個人情報】
取得した個人情報は、セミナーの参加申し込みに関する連絡等に利用します。また、モノづくり日本会議および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が開催するセミナーのご案内等に利用することがあります。
なお、ご提供いただいた個人情報は上記の目的以外で利用することはありません(但し、法令等により提供を求められた場合を除きます)。 

プロフィール

カテゴリー

Top

読み込み中です